みなさんこんにちは。埼玉県入間郡にあるコミコミ80万円以下で乗れるミニバン・ワンボックスカーの格安中古車専門店、㈱ラインアップ代表の野瀬です。
「今乗っている軽自動車じゃちょっと狭いから大きいミニバンに乗り換えたいけど、大きすぎると運転も不安だし維持費が高くなりすぎるのも困る…」
そんなご家族に人気なのが5ナンバーサイズミニバン、『アイシス』です。
コンパクトなボディサイズに両側スライドドア、7人乗りで維持費が安めの5ナンバークラスの税金。と、ママさんに大人気です。
直線的で少し角ばったデザインは古さを感じさせず、飽きのこないシックな内装、大き過ぎず使い勝手の良さが人気の秘訣と言えます。
そんなTOYOTAアイシスですが、50万円以下の中古車になりますと、前期型と後期型の両方が狙えます。
ただ、アイシスは前期と後期の見分けがちょっとしずらい車種になりますので、分かり易く解説したいと思います。
目次
◆アイシス全体の外観
前期型は平成16年9月~平成19年4月まで、後期型(マイナーチェンジ)は平成19年5月~平成21年8月までの期間となります。
今回はエアロ付きの『プラタナ』グレードに絞って解説します。
「パッと見、同じじゃん!」そんな声が聞こえてきそうです。確かに見分けずらいですよね。
ではこれから違いを解説していきますね。
関連記事▶【子育てママのための5ナンバーミニバン】TOYOTAアイシスってこんなに便利
◆ヘッドライトをプロジェクター式へ変更
ターンランプとクリアランスランプを配置変更。ターンランプを角型から丸型へ変更。ロービームをマルチリフレクター式からプロジェクター式に変更。
◆グリルデザインとバンパー開口部デザインを変更
フロントグリルパンチメッシュ横バーをフラットなメッキ横バーに変更。フロントバンパー開口部を逆台形から台形に変更。
◆フォグランプデザイン変更
フォグランプを角型から丸形に変更。
◆アルミホイールデザイン変更
アルミホイール(16インチ)デザインを変更。
◆リアコンビネーションランプを一部変更
リアコンビネーションランプ(上段)のレンズカットを3段に変更。下部のターンランプ、バックランプをクリアからピンクスモークに変更。
◆リアガーニッシュの変更
リアナンバープレートガーニッシュを大型化。
◆センターパネルの色調を変更
ブラック木目調から高輝度メタリックに変更。
このように、主に外観のちょっとしたデザイン変更をいくつも施したことで雰囲気も違ったものに変わっています。他には室内シート生地や色、ハンドルデザイン(グレードによる)も3本スポークから4本スポークへ一部変わっています。
さらにメーターパネルの特にオプティロトンメーターデザインも変わりカラフルで明るく、新しい感じのデザインに変わっています。
装備面で大きく変わったのは後期型から『プラタナUセレクション』が追加され、パワーバックドア(電動で開閉するリアゲート)の機能が加わりより充実した装備になりました。
アイシスの相場の特徴としては、走行距離が少なめの中古は価格が割高な傾向があります。
関連記事▶アイシスの中古車/他車との比較や購入時の注意点を分かり易く解説。
前期型で走行距離少な目を狙うのも良いですが、搭載されているエンジンは1,800cc・2,000ccともタイミングチェーン式で10万km走行でも切れる心配がなく交換不要なことから後期型で走行距離が10万km越えの中古を安価で狙うのもアリと言えます。
今回の記事が、あなたの車選びに役立てばばうれしいです。
最後までお読みいただき本当にありがとうございました。

野瀬貴士

最新記事 by 野瀬貴士 (全て見る)
- 子育てママが失敗しない中古車購入の鉄則!車を探すよりもお店選びが重要な理由 - 2021年3月3日
- 初めて車を買う人必見!ネットで中古車選びをする時に車の状態を写真で判断するポイント - 2021年3月3日
- 子供の出産を機に初めての車の購入を検討する人に抑えて欲しいポイントとは? - 2021年2月23日