菊池 宥孝 / Hirotaka Kikuchi– Author –

-
スライドドア付き中古ミニバン厳選20車種。乗降りし易さ・開口幅などを分かり易く解説。
みなさんこんにちは。埼玉県入間郡三芳町にある、コミコミ80万円以下のミニバン専門店、ラインアップ代表の菊池です。 「新車が欲しけど予算的にちょっとキツイよなぁ…中古で安くて自分たち家族に合ったスライドドア付きのミニバンが欲しい!」そんなあ... -
日産エルグランド(E52型)ってどんな車?ファミリーユーザーから長く愛される13の魅力とは?
みなさんこんにちは。埼玉県入間郡三芳町にある「ミニバン専門店ラインアップ」代表の菊池です。 アウトドアやレジャー、家族などの大人数の移動に大活躍するミニバン。 使い勝手と維持費のバランスから考えると、ミニバンは実用性が高くコストパフォーマ... -
CVTってどんな仕組み?【ミニバン×CVT】のメリット・デメリットを詳しく解説。
「ミニバン欲しいけどミニバンって燃費悪いらしいね・・・」 「え?CVT搭載ミニバンは燃費が良い?」 「ところでCVTって何よ?」 室内が広くてなおかつ燃費も良いミニバンをネットで探していると聞き慣れないキーワード「CVT」。 謎の文字列「CVT」・・・... -
千葉県でミニバン中古車を買う際、塩害被害に要注意!その対策を分かり易く解説。
千葉県でミニバン中古車を探しているあなた! 故障や万が一の事故があった時、すぐ対応してもらえるよう、できれば地元千葉の中古車販売店で購入したい! だけど気になるのは周辺を海に囲まれた半島「千葉県」には錆びているクルマや、塩害が進んでボロボ... -
ミニバンの「Bカメ」「SR」「Pスラ」「両自ドア」って一体何のこと?
家族で使うミニバンを探そう! みなさんこんにちは!埼玉県にある「ミニバン専門店ラインアップ」代表の菊池です。 そんなあなたはまずスマートフォンを取り出し色々と検索したと思います。 するとグーネット(Goo-net)やカーセンサーといった中古車販売店... -
4WDって何?あと、FFとかFRとか?雪が多い地域に住んでいる私に必要?
上画像はいったい何しているのか? 「4WD」をわかりやすくご説明するためクルマをクレーンで吊り上げた図である。 この状態でエンジンON。ギアをドライブに入れてみます。 4WDを下から見た図 画像はタイヤの回転がわかりやすいように、タイヤ表面に赤いマ... -
20 アルファードとヴェルファイアの燃費は悪いのか?を徹底検証
20アルファードとヴェルファイアは、ミニバンの中でも広くてラグジュアリーテイストの室内に、迫力のある外観が人気のある車種です。 発売当初から現在までずっと人気の車種ですが、購入する時に気になる「燃費」はいかがなものなのでしょうか。 この記事... -
私のミニバン、メーターパネルに警告灯が点灯!絶対覚えておきたい警告灯の種類と意味。
メーターパネルに、普段はエンジンONした後すぐに消える「色々な図形」(警告灯)が、今日は点きっぱなしになっている! 油圧警告灯 「何?コレ?本格カレー屋さんのルーを入れる容器?それとも急須?」 「クルマなんて、家族みんなで旅行をしたり、近所に買... -
バッテリー上がり!原因はこれだ!今すぐ直す4つの方法!
駐車場にクルマを停めて色々回って帰ろうかなと、戻ってみると、な、なんと・・・ヘッドライトが点けっぱなし! いつもは「キュルルブオォン」と元気よく始動するのに「カチカチカチカチッ」となんとも頼りない音が・・・。(バッテリーの電気が弱っている... -
中古車のETC/そのまま使えるの?再セットアップってなに?
みなさんこんにちは。埼玉県のミニバン中古車専門店、ラインアップ代表の菊池です。 中古車を購入する際に気になるのが「ETCの有無」。 最近では新車にはじめから付いていることが多くなりましたが、普及以前は後付けが当たり前で、中古車を買い替えるたび...