大学生だけど中古車が欲しい!反対する親を納得させる方法+オススメ車種

大学生の中古車 購入

みなさんこんにちは。埼玉県入間郡三芳町にある、格安中古車販売、ラインアップ代表の菊池です。

大学までは電車通学だが、一部、車通学している友人もいて羨ましくおもっていたり・・・

サークルで夏はテニス、冬はスノボー、レンタカーを借りたり友人の車にすし詰めで乗っている・・・

維持費を考えると軽自動車、でも大きなミニバンも捨てがたい・・・

「中古車でいいから早く車が欲しい!見栄も張りたいし!」そんな大学生も多いのではないでしょうか?

「でも、今手持ちの現金も無いし、そもそも大学生でローンは組めるの?」

「もしローンが組めたとしても今のバイト代でちゃんと支払っていけるのかな?」。

「維持費がかかるって聞いたけど、実際どれくらいかかるのかな?」

こんな疑問や不安もあるかと思います。

そこで今回は、大学生のあなたが中古車購入する際に気になる維持費や支払い方法、反対する親を納得させる方法、そしてオススメ車種などを分かり易く解説したいと思います。

 

タップできる目次

軽自動車とミニバン 維持費比較


そこで軽自動車とミニバン(5ナンバーサイズ)の維持費目安を比較してみました。

自動車税 自動車保険 駐車場 ガソリン代 車検
軽自動車 7,400円/年 12,000円/月 7,000円/月 3,300円/月 70,000円/2年毎
ミニバン 39,500円/年 16,000円/月 7,000円/月 5,000円/月 100,000円/2年毎

*自動車保険は車両保険なし・年間5,000km走行・レギュラーガソリン120円/リッター 各設定

  • 自動車税:年に一度かかる、排気量によって課税される税金。毎年4月~5月に納付書が自宅に届く。
  • 自動車保険:人や相手自動車など事故で損害を与えた際、搭乗者の治療費のための保険。自損事故などにも対応する車両保険を付けると約倍の保険料に。車検の際の自賠責保険(強制保険)とは異なる。
  • 駐車場:月極駐車場を借りる際の目安金額。自宅などタダで駐車スペースがある場合はかからない。
  • ガソリン代:上記表では年間5,000km走行、レギュラーガソリン120円/リッター、軽自動車の燃費15km/l、ミニバンの燃費10km/lで計算。
  • 車検:2年毎。タイヤ交換など含めず、最低限かかる費用のみ計上。

自分と彼女の2名乗車のみということなら軽自動車で十分だが、趣味のスノボーや釣り、キャンプ、BBQなど荷物も沢山積み、仲間大勢が乗ることが多かったりするなら「ミニバンもありだよなぁ」と迷うのではないでしょうか。

維持費だけで選ぶなら軽自動車だが、広さ・快適性で選ぶならミニバン。車にはプライスレスの要素があることも考慮すべきと言える。

また、これ以外にもホイールやマフラーやナビを変えたり、万が一の時の修理代が発生する可能性も忘れてはならない。

次に気になる支払い方法の種類について詳しく解説したいと思います。

関連記事▶【初心者必見】初めての中古車購入、格安車の不安を解消!

支払い方法の種類


大学生のあなたが一番気になるのは、やはり支払い方法ではないでしょうか?

親に買ってもらえる裕福なお金持ちの家庭であれば新車をポンと買ってもらえることもあるでしょうが、多くの大学生はバイトで稼いだお金でギリギリの支払いになることが予想されます。

以下4パターンが代表的な支払い方法です。

  1. 現金一括
  2. オートローン
  3. クレジットカード
  4. 自社ローン

1.現金一括は、自分で溜めたお金、あるいは親に建替えてもらい親に月々返済していく親ローンとなります。

2.オートローンは、中古車販売店で扱っている信販会社でローンを組む方法で一番ポピュラーで手続きもラクな方法です。

大学生でも20才以上でバイトもしているのであれば、オートローンの審査も問題なく通ることも多くあります。ただし、100万円を超えてくるようだと親の保証人が必要であったり、また、携帯を自分名義で契約していて携帯代が遅れがちだったりするとローン審査自体NGになることもあります。

18才、19才は未成年になりますのでバイトをしていたとしても、単独でローンを組むことが出来ず、必ず親の保証人を付ける必要があります。

関連記事▶中古車のローン審査はアルバイトや学生でも通るのか?

3.クレジットカード払いは、コミコミ50万円以内の価格の中古車であれば、意外とオススメな支払い方法と言えます。ただし、手数料が数パーセントかかる場合もあるので中古車販売店で必ず確認するように注意が必要です。

関連記事▶クレジットカードで中古車購入するメリット&デメリットとは?

4.自社ローンは、通常ではローンが組めない(いわゆるブラック)人向けに、その中古車販売店独自のローンが組めるという仕組みなのですが、ウマい話には必ず裏があります。

ここでは割愛しますが、大学生であるあなたは絶対に避けた方が良いでしょう。

自社ローンについてこちらの記事に詳しく書いてありますのでご覧ください。▶【自社ローンのからくり】中古車購入時に知っておきたいこと。

大学生のあなたが、今のバイト代で無理なく支払ってゆけるのか、払えたとしても、それ以外の交友費など無くなってしまうのなら、そこまで無理してまで車を買う必要があるのだろうか?

月々の支払が大きく変わるのは、やはり自動車購入代金の支払いになるので、例えばそもそもの自動車購入代金が50万円の車と100万円では大きく支払い金額が変わってきます。

ローン元金 24回払い 36回払い 48回払い
50万円 22,900円/月 15,900円/月 12,500円/月
100万円 45,800円/月 31,900円/月 25,000円/月

*金利9.5%で計算

上記表の様に、自動車購入金額によってローン支払い金額が大きく変動します。

在学期間中に完済しておいた方が良いと思いますし、無理して高い中古車を買う必要も無いのでは?と個人的には思います。

次は大学生でも無理なく買える、おすすめの中古車をご紹介したいと思います。

大学生にオススメの車種


軽自動車(予算30万円~)

ダイハツ ミラジーノ

ダイハツ ミラジーノ 中古車

参照 https://u-catch.daihatsu.co.jp/

とにかく安く!コミコミ30万円位までで買える軽自動車なら!ミラジーノがオシャレでオススメ。

ミラジーノ インパネ

参照 https://u-catch.daihatsu.co.jp/

安くて古めでもヨーロピン調でオシャレ。エンジンやミッションなど機関面も意外と壊れにくい。

ミラジーノ リアシート

参照 https://u-catch.daihatsu.co.jp/

リアシートや荷室はさすがに狭い・・

軽自動車(予算70万円~)

ダイハツ タントカスタム

タントカスタム 中古車

参照 https://u-catch.daihatsu.co.jp/

流行りの背の高いワンボックスタイプ軽自動車、スライドドアで室内空間が広く感じる。

タントカスタム インパネ

参照 https://u-catch.daihatsu.co.jp/

シフトレバーもインパネにあるのでウォークスルーで足元も広いデザイン。

タントカスタム リアシート

参照 https://u-catch.daihatsu.co.jp/

リアシートの足元は意外と広い、その分荷室スペースが犠牲に。軽自動車全般に言えることですが、軽自動車の一番の魅力はズバリ「維持費の安さ」になります。

ただし、安全性に欠けるという面もあります。

軽自動車とミニバンの安全性を比較した【パパママ必見】軽自動車VSミニバン 安全性比較 こちらの記事もぜひ参考にしてみてください。▶

ミニバン(予算50万円~)

トヨタ アイシス

アイシスプラタナ 中古車

アイシスプラタナ

排気量1800ccと2000ccの2種類あり、5ナンバーサイズミニバン。両側スライドドアに3列シート7人乗り。

アイシスプラタナ インパネ

操作性に優れ飽きのこないデザイン

インパネ周りも軽自動車と比べると断然質感が違いますね。

アイシスプラタナ スライドドア

3列シート、ピラー内臓スライドドア

アイシス(プラタナ)は安く買える3列シートミニバンの中でも見た目の印象が古さを感じさせず、かつ、両側スライドドアや多彩なシートアレンジが可能で荷室スペースも大きく使用出来ます。

関連記事▶アイシスの中古車/他車との比較や購入時の注意点を分かり易く解説。

ミニバン(予算70万円~)

ホンダ ステップワゴン(RG型)

ステップワゴンスパーダS 中古

ステップワゴンスパーダS

こちらも屋根が高いボックスタイプの5ナンバーサイズミニバン。2000ccと2400ccあり。大人7名~8名がゆったり乗車可能。

ステップワゴンスパーダS インパネ

ステップワゴンスパーダS(平成20年式)

この型(RG型)のステップワゴンはシンプルなデザインで機能面を優先させて造りになっています。充実装備かつ、乗っていて楽しいミニバン。

ステップワゴンスパーダS フルフラットシート

フルフラットシート、ミニバンならでは、仮眠OK

2列目・3列目シートは簡単にフルフラットシートに早変わり。スノボーなど遠出した時に仮眠も出来てとっても便利ですよね。

関連記事▶【ステップワゴンRG型ってどんな車?】小回りが効き乗降りしやすい低燃費5ナンバーミニバン

筆者一押しミニバン(予算50万円~)

ホンダ オデッセイ(RB型)

オデッセイアブソルート 中古

筆者一押し!オデッセイアブソルート

安くて広くて、運転していて楽しくて、見た目もカッコよくて、しかも安い!この条件を満たしているミニバンはオデッセイに他なりません。

オデッセイアブソルート 中古

古さも感じさせず高級感あるインパネ周り

ウッドパネルにレザーステアリング、スポーティーで高級感溢れるインパネ周り、アブソルートグレードはハーフレザーシートでさらに豪華室内!

オデッセイアブソルート 中古車

ファミリーカーらしくないカッコいいミニバン

上記はアブソルートグレード、純正エアロ装着で見た目もカッコよく、フルノーマルで十分。エンジン・ミッションなど主要機関も強く故障が少ないのもオススメポイントです。

関連記事▶【前期型と後期型はどこが違うの?】オデッセイアブソルートRB1・RB2 

 中古車屋にカモにされない為に知っておくべき3箇条


車購入の経験もほとんど無く、社会の経験が乏しく車の知識もあまり無い大学生であるあなたをカモにしようとする悪徳中古車屋は残念ながら多く存在します。

車の不具合は隠し、不当な諸経費を計上し、調子のよいことだけを並べ立て、「早く決めないと売れちゃうよ!」と煽り立ててきます。

その結果、約束が守られておらず納車時にトラブル。さらに保証無し現状販売で買わされ(そもそも何の説明もなかったため・・)納車後すぐ故障、修理代が30万円掛かると言われ大揉め。

トラブルが起きてはじめてネットで色々検索し、購入した中古車屋の評判はすこぶる悪く、クレームの書き込み多数、契約時の整備内容や保証が大切だと初めて知る・・・

実は、私自身も、大学生時代に初めて買った中古車で苦い経験をしました。

そういった思いから、「高い勉強代を払った」という苦い経験をあなたには絶対にして欲しくはありません。

そこで、中古車屋にカモにされない為に知っておくべき3箇条をお伝えしたいと思います。

関連記事▶【激戦区の埼玉】中古車屋の良し悪しを見極める方法+チェックシート付

①保証無し・現状販売車には何があっても手を出してはいけない

ネットで探す時にとにかく安さを最優先し、価格だけで探していくと結果行きつく先は、「安さありきの保証無し現状販売車」となります。

ボディには傷凹み多数、室内も汚い、もちろん整備無し、納車後の保証も無し(あっても1ヵ月or3ヵ月)、これはまさに「安物買いの銭失い」といえます。

そうならない為に、下記条件を満たした中古車のなかから安いものを選ぶようにしてください。

  1. 内外装がキレイであること。
  2. 納車前の整備がシッカリ行われること。
  3. 最低1年間の安心出来る充実した保証内容であること。

関連気に▶【アウトレット中古車】素人のあなたが手を出すと危険な理由とは?

②ID車両(鑑定書付き中古車)意外は手を出してはいけない

ID車両というのは第三者機関の鑑定書が付与された中古車のことを言います。

宝石やブランド品の高額商品には必ず品質を保証する「鑑定書」が付きますよね。それと同じことです。

中古車に鑑定書が付与されることで「走行距離が実走行であること」と「修復歴(事故)の有無」が書面で証明されます。

要は、走行距離メーターの巻き戻しや交換、事故隠しの被害に逢う確率がグッと下がり安心して乗れる中古車を手に入れることが出来るのです。

中古車における鑑定書の重要性はこちらの記事に詳しく書いてありますのでぜひお読みください。

ID車両はクルマに詳しくない方でも安心して購入出来る画期的なシステム

③試乗が出来ない車屋で買ってはいけない

気になる車を見つけたら契約前に必ず試乗させてもらうようにしましょう。

実際に乗ってみることで気付くことが沢山あります。

例えば、段差時に足回り辺りから「ゴトゴト」異音がする、あるいは、ナビの自車位置がズレている、など、そういった気になった箇所を納車までにキチンと直しておいてもらえるのか?

無料なのか有料ならいくらかかるのか?など、担当営業マンと細かく打ち合わせすることで後々、聞いてないんだけど、といったトラブルを避けられるからです。

あなたが試乗したいと申し出た際に、なんだかんだ理由を付けて試乗させてもらえない中古車販売店だった場合、その店で買うのは辞めましょう。

中には、先に契約して、契約した後なら試乗が出来るといった販売店もあります。

そもそも、中古車販売店が試乗をさせたがらないのには大きく二つの理由があり、一つは、その車の調子が著しく悪いケース。乗られちゃうとさすがに程度が悪いと判断され商談が流れてしまう可能性があるから。

二つ目は、これが実は一番多いのではないかと思いますが、単純に「面倒くさいから」。

そんな事ってあるの!?と、思うかもしれませんが、中古車業界とはそういった業界なんです・・・残念ですが・・

ですので、こういった理由から試乗が出来ない中古車販売店は避けるべきだと言い切れます。

関連記事▶【試乗してチェックしよう!】失敗しないミニバン中古車の選び方

反対している親を納得させるために必要な2つのこと

大学生の中古車購入 親反対

大学生のあなたが中古車を買おうと思って夢見ていても、親に反対され、泣く泣く諦めざるを得ないといったケースもあるでしょう。

「学生の身分で車を買うなんて!」「社会人になったら買えばいいんじゃないの」など、ごもっともですし、それはあなたの事を本気で想えばこそのアドバイスであると思います。

親から正論を言われカチンとし、喧嘩になってしまったらお終いですので、そうならないよう、納得してもらうために必要な2つのポイントをお伝えしますね。

①何があっても必ず支払っていくという強い意思表示と計画性を示すこと

親はあなたが金銭的にきちんと支払っていけるのかどうかを心配しています。

「ローンを途中で払わなくなるんじゃないか」「税金など維持費を払えなくなるんじゃないか」こういった事が心配なのです。

ですので、何があっても自分の力で必ず支払っていくという強い意思表示とその計画性をしっかり示すことで親を安心させてあげることが大切です。

②信用出来る実績のある中古車販売店であることを説明し安心させること

親はあなたが「悪徳中古車屋に騙されているんじゃないか」「上手いことを言われ口車に乗せられてぼったくられるんじゃないか」こういった心配をしています。

そこで大切なのは販売店選びとなります。

上記で説明したように、整備をしっかり行い、購入後も安心出来る充実した保証が付いている、そういった騙しの無い信用出来る中古車販売店から買うのだということを親へ伝え、あるいは、その店舗のホームページを見せたり、可能であるなら、親もその店舗に連れて行き、安心出来るか、信用に足るかどうか、親自身にも判断してもらうと良いでしょう。

親はあなたが憎くて車購入に対して反対しているのではありません。

ただただ、心配し不安に思っているだけなのです。

①何があっても必ず支払っていくという強い意思表示と計画性を示すこと、②信用出来る実績のある中古車販売店であることを説明し安心させること、

この2つをシッカリと押さえれば、あなたの親も安心し、車購入に対して了解を出してくれる確率がグッと高くなります。

まとめ


大学生のあなたが中古車購入するにはいくつかハードルがあり、支払い方法や維持費、親の反対などをクリアする必要があり、軽自動車かミニバンかの例で維持の比較やオススメ車種をご紹介しましたが、用途に応じて選ぶのが良いと思います。

販売店選びの際には、整備・保証・鑑定書、そして試乗可能かどうか、これらを参考にすると間違いない中古車を手に入れることが出来ます。

車が欲しい理由に何かきちんとした理由が無くたって良いのではないだろうか。

見栄を張りたい、かっこつけたい、若いうちはこんな理由だけでも全然良いのではと個人的には思っています。

なぜなら、車のある生活は無かったそれ以前の生活と180度激変し、あなたの世界が一気に広がり、それだけでも得るものは物凄く大きいと思うからです。

 

今回の記事が、あなたの車選びに役立てばばうれしいです。
最後までお読みいただき本当にありがとうございました。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次